toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「株式新規公開」の記事・ニュース一覧
「株式新規公開」の記事・ニュース一覧
すべて
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
【31日の予定】2月の失業率 3月の中国PMIや米消費者信頼感指数
31日は2月の完全失業率や鉱工業生産指数速報値、有効求人倍率などの公表がある。また、2年物利付国債の入札や東証マザーズではMacbeePlanetが新規上場を予定している。 海外では、3月の中国PMIや米消費者信頼感指数 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/31 08:17
【27日の予定】都区部CPI 中国工業企業利益
27日は、国内では3月と19年度の都区部消費者物価指数(CPI)の発表と3カ月物国庫短期証券の入札(財務省)がある。また、閣議が予定されている。海外では、1〜2月の中国工業企業利益、2月の米個人所得個人消費支出(PCE) […]
2020/3/27 08:13
【朝イチ便利帳】25日 日銀会合の主な意見(16日開催分)、2月の英消費者物価指数(CPI)
25日、日銀は金融政策決定会合の主な意見(16日開催分)を公表する。海外では2月の英消費者物価指数(CPI)の発表などが予定されている。 【25日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 日銀金融政策決定会合の […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/25 08:28
【24日の予定】2月スーパー・百貨店売上高、海外では3月米・ユーロ圏PMIに注目
24日は1月の景気動向指数確報値(内閣府)、2月の全国スーパーと百貨店の売上高などの公表が予定されている。東証2部にリバーホールディングスが新規上場する。 海外では、2月の米新築住宅販売件数や3月の米製造業PMI、ユーロ […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/24 08:23
【23日の予定】2月のスーパー売上高 米シカゴ連銀活動指数
23日は、国内では2月の食品スーパー売上高、2月のコンビニエンスストア売上高などの発表がある。中西経団連会長の定例記者会見が予定されている。海外では2月の米シカゴ連銀活動指数の発表が予定されている。 【23日の予定】 […]
2020/3/23 08:53
【18日の予定】2月の貿易統計 2月の米住宅着工件数
18日は2月の貿易統計や2月の米住宅着工件数の発表などが予定されている。 【18日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 2月の貿易統計(財務省) 2019年10〜12月期の資金循環統計速報(日銀) 10:2 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/18 08:29
【17日の予定】ZEW独景気予測指数 米小売売上高 NAHB住宅市場指数
17日は1年物国庫短期証券の入札(財務省)、2月の首都圏・近畿圏マンション販売(不動産経済研究所)の公表や東証マザーズでドラフトの新規上場などが予定されている。 海外では19年10月~20年1月の英失業率、3月の欧州経済 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/17 08:33
【16日の予定】1月の機械受注 中国の統計集中日 QUICK短観3月
16日は、国内では1月の機械受注統計、3月のQUICK月次調査<外為>、3月のQUICK短観の発表がある。中西経団連会長の記者会見がある。ミクリードがマザーズに上場する。 海外では中国の統計発表の集中日。1~2月の中国工 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/16 08:29
【13日の予定】1月の第3次産業活動指数 木村工機などの上場 3月の米消費者態度指数
13日は3カ月物国庫短期証券の入札や1月の第3次産業活動指数(経産省)の公表、木村工機(東証2部)などの新規上場、株価指数先物オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出が予定されている。 海外では、2月の米輸出入物価指数 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/13 08:20
【12日の予定】ECB理事会と総裁会見 1~3月期法人企業景気予測
12日は国内では1〜3月期法人企業景気予測調査、2月の企業物価指数、20年物利付国債の入札などの発表がある。海外では1月のユーロ圏鉱工業生産、2月の米卸売物価指数(PPI)、欧州中央銀行(ECB)理事会の結果などの発表が […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/12 08:20
【11日の予定】震災9年 春季労使交渉の集中回答日 2月の米CPI
11日、東日本大震災から9年の節目を迎える。2月の米消費者物価指数(CPI)の発表などが予定されている。 【11日の予定】 国内 時刻 予定 13:30 1月の特定サービス産業動態統計速報(経産省) その他 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/11 08:26
【6日の予定】1月の景気動向指数 2月上中旬の貿易統計 米雇用統計
6日は1月の景気動向指数や2月の米雇用統計の発表などが予定されている。 【6日の予定】 国内 時刻 予定 8:30 1月の家計調査(総務省) 1月の毎月勤労統計速報値(厚労省) 8:50 2月 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/6 08:26
【5日の予定】OPEC臨時総会 米製造業受注 積ハウス決算
5日は30年物利付国債の入札(財務省)や積ハウスの2020年1月期決算などが予定されている。海外では 石油輸出国機構(OPEC)臨時総会、10~12月期の米労働生産性指数や1月の米製造業受注などが公表の予定。 【5日の予 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/5 08:23
【4日の予定】米ISM非製造業 ADP雇用リポート 中国非製造業PMI
4日は、国内では3月の日銀当座預金増減要因見込みの発表が予定されている。海外では、10~12月期の豪国内総生産(GDP)、2月の財新中国非製造業購買担当者景気指数(PMI)、1月のユーロ圏小売売上高、2月の米ISM非製造 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/4 08:24
【2日の予定】米ISM製造業 中国財新PMI カーブスHD上場
3月2日は2月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数や2月の財新中国製造業PMIの発表などが予定されている。女性向けフィットネス施設を運営するカーブスホールディングス(7085)が東証1部に新規上場する。 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/2 08:24
【27日の予定】1月の建設機械出荷額 米耐久財受注 ビヨンドミート決算
27日は、国内では1月の建設機械出荷額が発表される。片岡日銀審議委員の記者会見と雨宮日銀副総裁のあいさつがある。海外では、韓国中銀の金融通貨委員会の結果発表と、10~12月期の米GDP改定値、1月の仮契約住宅販売指数、1 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/2/27 08:57
【26日の予定】全国スーパー売上高 米新築住宅販売件数 米スクエア決算
26日は1月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)、鈴木日証協会長の定例記者会見が予定されている。 海外では1月の米新築住宅販売件数や米エネルギー省の石油在庫統計の公表、米スクエアの2019年10~12月期決算発 […]
朝イチ便利帳
2020/2/26 08:27
【25日の予定】政府がコロナ基本方針 米消費者信頼感指数、ホーム・デポ決算
25日は日銀が1月の企業向けサービス価格指数や内閣府が12月の景気動向指数(確報値)を発表する。このほか、JEMAが1月の白物家電出荷額や日本フードサービス協会が外食売上高を公表する。中西経団連会長の記者会見が行われる。 […]
朝イチ便利帳
2020/2/25 08:18
【21日の予定】1月のCPI 米・ユーロ圏のPMI
21日は、国内では1月の全国消費者物価指数(CPI)、19年12月と19年の毎月勤労統計確報値、1月の食品スーパー売上高などの発表がある。海外では、2月のユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)、米製造業PMI、1月の米中古 […]
朝イチ便利帳
2020/2/21 08:33
【20日の予定】月例経済報告 コンビニ売上高 米新規失業保険申請件数
20日は内閣府が2月の月例経済報告を公表する。財務省が20年物利付国債の入札を実施する。このほか、日本フランチャイズチェーン協会が1月の主要コンビニエンスストア売上高を発表する。IPO関連ではカーブスホールディングス(7 […]
朝イチ便利帳
2020/2/20 08:30
【19日の予定】1月の貿易統計 訪日外国人客数 FOMC議事要旨
19日は1月の貿易統計(財務省)や訪日外国人客数(日本政府観光局)の発表、1年物国庫短期証券の入札(財務省)などが予定されている。 海外では、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月28~29日開催分)や1月の英消 […]
朝イチ便利帳
2020/2/19 08:18
【17日の予定】10~12月GDP ブリヂストン決算 米市場が休場
17日は内閣府が19年10~12月期の国内総生産(GDP)成長率の速報値を発表する。QUICKは2月の外為月次調査や2月のQUICK短観の結果を公表する。ブリヂストン(5108)が19年12月期の決算を発表する。 海外で […]
朝イチ便利帳
2020/2/17 08:24
【14日の予定】郵政3社や東芝が決算 米小売売上高 独GDP
出光、リクルート、第一生命、東京海上、キリンHDなど380社 14日は郵政3社や東芝など約380社が決算発表を予定している。また、株価指数オプション2月物の特別清算指数(SQ)算出や東京証券取引所主催セミナ […]
朝イチ便利帳
2020/2/14 08:26
【12日の予定】工作機械受注 ソフトバンクG決算 パウエル議長が証言
12日は国内では1月のマネーストック、1月の工作機械受注額(速報値)などの発表がある。決算発表は約260社。大林組(1802)、鹿島(1812)、ソフトバンクG(9984)などが4〜12月期決算を、国際石開 […]
朝イチ便利帳
2020/2/12 08:27
【10日の予定】中国のCPIとPPI 街角景気 東レなど180社決算
10日は内閣府が1月の景気ウオッチャー調査を発表する。中国の国家統計局が1月の消費者物価指数と卸売物価指数を発表する。 【10日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 2019年12月と19年の国際収支(財 […]
朝イチ便利帳
2020/2/10 08:33
【7日の予定】米雇用統計 ホンダなど450社決算 中国貿易統計
7日は12月と19年の毎月勤労統計や12月の家計調査の発表が予定されている。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は19年10〜12月期の運用状況を公表する。 地域の無料広告掲示板サイトを運営するジモティー(7082 […]
朝イチ便利帳
2020/2/7 08:27
【5日の予定】三菱商など決算160社 米中の非製造業景況指数 米貿易収支
5日は日銀の若田部昌澄副総裁が愛媛県で開く金融経済懇談会であいさつし、記者会見する。中国の1月の財新非製造業購買担当者景気指数(PMI)が発表される。米国ではサプライマネジメント協会(ISM)の1月の非製造業景況感指数の […]
朝イチ便利帳
2020/2/5 08:33
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
金利上昇で銀行株は?広がる強気見通しと燻り続ける警戒感
2021/1/12 17:00
4
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
5
インフレ環境で恩恵受ける銘柄は? アナリスト予想上回る決算への期待感も
2020/10/27 11:00
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!