toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
米国株式・株価
基本検索
キーワード・銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
ホーム
記事・ニュース
「注目銘柄」の記事・ニュース一覧
「注目銘柄」の記事・ニュース一覧
日光電(6849)は4%高 東芝(6502)は3%安 15日の夜間PTS
16日の株式市場で、AmidAHD(7671)やインフォネット(4444)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で16日の基準値を大きく上回る水準で約定した。AmidAHDの約定価格は基準値に […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/16 07:58
積水ハウス(1928) 足元の堅調な受注などを背景に、22/1期・23/1期予想を増額
QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2021/04/14) ・請負型ビジネスを中心に、22/1期業績予想を増額 22/1期の連結業績に関して企業価値研究所では、売上高は前回予想(20年12月)から300億円増 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/15 08:54
環境管理(4657)は21%高 ロコンド(3558)は18%安 14日の夜間PTS
15日の株式市場で、環境管理(4657)やカワサキ(3045)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で15日の基準値を大きく上回る水準で約定した。環境管理の約定価格は基準値に比べ21.25%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/15 07:50
ブリヂストン(5108)は2%高 東宝(9602)は4% 安 13日の夜間PTS
14日の株式市場で、アズ企画(3490)やアララ(4015)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で14日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アズ企画の約定価格は基準値に比べ21.75%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/14 08:03
大ガス(9532)は9%高 AGC(5201)は7%高 12日の夜間PTS
13日の株式市場で、HKS(7219)やくろ工(7997)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で13日の基準値を大きく上回る水準で約定した。HKSの約定価格は基準値に比べ22.73%高、くろ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/13 07:50
日本郵船(9101) 旺盛な輸送需要を背景にコンテナ船を運航する持分法適用会社の業績が上振れ
QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2021/04/09) ・会社が21/3期経常利益見通しを約2000億円に増額 21/3期の連結業績見通しについて会社側は、3Q累計決算発表時に上方修正した見通しを4月6日 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/12 08:57
東芝(6502)は7%高 イオン(8267)は2% 安 9日の夜間PTS
12日の株式市場で、HKS(7219)やTBCSCAT(3974)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で12日の基準値を大きく上回る水準で約定した。HKSの約定価格は基準値に比べ22.22% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/12 08:29
菱地所(8802)3%高 サン電子(6736)は17% 高 8日の夜間PTS
9日の株式市場で、サン電子(6736)やインテリックス(8940)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で9日の基準値を大きく上回る水準で約定した。サン電子の約定価格は基準値に比べ17.94% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/9 08:00
商船三井(9104) 21/3期の当研究所経常利益予想を上方修正。持分法適用会社の業績が上振れ
QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2021/04/07) ・会社が21/3期経常利益見通しを約1200億円に増額 21/3期の連結業績見通しについて会社側は、3Q累計決算発表時に上方修正した見通しを4月2日 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/8 08:56
東芝(6502)が8%高 ユーグレナ(2931)は6%安 7日の夜間PTS
8日の株式市場で、買取王国(3181)や東 芝(6502)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で8日の基準値を大きく上回る水準で約定した。買取王国の約定価格は基準値に比べ12.16%高、東 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/8 08:17
不二越(6474) 需要環境は緩やかだが着実に回復。円安も踏まえ当研究所予想を増額
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2021/04/06) ・自動車や建機の需要回復等で1Q利益は順調な出足 21/11期1Q業績は前年同期比6%減収、営業利益は24億円と同6%増加。自動車や建機の需要回復を受 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/7 08:58
三谷産(8285)は18%高 アルプスアル(6770)は2% 安 6日の夜間PTS
7日の株式市場で、ほくほく(8377)やリード(6982)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で7日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ほくほくの約定価格は基準値に比べ28.56%高、リー […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/7 07:49
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 21/3期利益の着地は想定より強めに。株高等が押し上げ
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2021/04/05) ・22/3期はアルケゴス関連損失見込むが予想変えず 同社は3月31日、21/3期の連結純利益目標6000億円を7500億円に修正すると発表。堅調な本業 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/6 08:59
神戸鋼(5406)は7%高 SUBARU(7270)は1%安 5日の夜間PTS
6日の株式市場で、リード(6982)や幼児活動(2152)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で6日の基準値を大きく上回る水準で約定した。リードの約定価格は基準値に比べ16.89%高、幼児活 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/6 07:48
川崎重工業(7012) 会社側は21/3期計画を修正。売上高を据え置くが、赤字幅を縮小
QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2021/04/02) ・営業赤字幅は100億円から50億円に 会社側は3月31日に21/3期通期計画を修正した。売上高に変更はないが、営業損益を100億円の損失→50億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/4/5 08:19
荏 原(6361)は2%高 宇部興(4208)は1% 安 2日の夜間PTS
5日の株式市場で、EAJ(6063)やジーネクスト(4179)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で5日の基準値を大きく上回る水準で約定した。EAJの約定価格は基準値に比べ19.30%高、ジ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/5 08:01
キリンHD(2503)「食から医にわたる領域での価値創造」の取り組みを知ってほしい!【株主優待戦略を聞く】
ここ数年、株主数は増加傾向 「当社の優待品は、選択肢が多いことが売りです」と語るのは、キリンホールディングス コーポレートコミュニケーション部 兵頭俊昭主査。実際に制度を確認すると、自社グループ商品をはじめ、食事券やサッ […]
優待戦略を聞く 株式マーケット 経済・ビジネス
2021/4/2 17:40
東京綱(5981)が7%高 日野自(7205)は4% 高 1日の夜間PTS
2日の株式市場で、サイジニア(6031)やEAJ(6063)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で2日の基準値を大きく上回る水準で約定した。サイジニアの約定価格は基準値に比べ21.83%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/2 08:04
第一生命(8750)は9%高 日水(1332)は2%安 31日の夜間PTS
1日の株式市場で、EAJ(6063)やAppBank(6177)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で1日の基準値を大きく上回る水準で約定した。EAJの約定価格は基準値に比べ27.42%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/4/1 07:51
西松屋(7545)は5%高 大和ハウス(1925)は2% 安 30日の夜間PTS
31日の株式市場で、オンキヨーHE(6628)やパシフィックS(3847)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で31日の基準値を大きく上回る水準で約定した。オンキヨーHEの約定価格は基準値に […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/3/31 08:04
アークランド(9842)とWSCOPE(6619)は5% 安 29日の夜間PTS
30日の株式市場で、FRACTALE(3750)やパラベッド(7817)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で30日の基準値を大きく上回る水準で約定した。FRACTALEの約定価格は基準値に […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/3/30 07:55
日産東HD(8291)は20%高 日軽金HD(5703)は21% 安 26日の夜間PTS
29日の株式市場で、日産東HD(8291)やグラファイトD(7847)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で29日の基準値を大きく上回る水準で約定した。日産東HDの約定価格は基準値に比べ20 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/3/29 08:08
三井金属鉱業(5706) 在庫要因の好転や機能材料の伸長などを考慮して、当研究所予想を上方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2021/03/25) ・21/3期の経常利益を355億円→450億円に増額 3月24日、会社側は21/3期の経常利益を350億円→450億円(前期比4.8倍)と従来計画を […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/3/26 08:40
アンジェス(4563)6% 高、ワクチン治験で「良好な結果」 25日の夜間PTS
26日の株式市場で、オプトエレクト(6664)や大黒屋(6993)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で26日の基準値を大きく上回る水準で約定した。オプトエレクトの約定価格は基準値に比べ17 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/3/26 07:50
ゲーム企業の特許価値、任天堂を抑えてコナミ首位 (IPリポート VOL.51)
日本知財総合研究所 三浦 毅司 新型コロナの感染拡大を契機に、家庭で使う商品を中心に巣ごもり需要が拡大した。テレビゲームやスマートフォンゲームもその恩恵を受けている。任天堂は2021年3月期に過去最高益の更 […]
2021/3/25 12:00
DOWAホールディングス(5714) 非鉄金属価格の上昇に伴う収益改善を考慮し、当研究所予想を上方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2021/03/24) ・21/3期の営業利益を330億円→370億円に増額 3月22日、会社側は21/3期の営業利益を313億円→371億円(前期比43%増)と従来計画を […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/3/25 08:32
大泉製(6618)は19%高 三井金(5706)は6% 高 24日の夜間PTS
25日の株式市場で、大泉製(6618)やハイパー(3054)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で25日の基準値を大きく上回る水準で約定した。大泉製の約定価格は基準値に比べ19.69%高、ハ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2021/3/25 07:55
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
4
株価指標「PER」の見方を解説 指標の意味、計算式、PBRとの違いは?銘柄・業種別ランキングも紹介
2021/1/15 13:00
5
インサイダー取引をわかりやすく解説 家族や取引先、退職後も注意 罰則や事例も紹介
2020/10/31 10:00
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!